地方公務員KESUの仕事とファッションを考えるブログ

現役の地方公務員が仕事や趣味の読書や投資、時計や革靴、筋トレなどの好きなことについて書いていきます。

【読書】「原因」と「結果」の法則  

皆さんこんにちは!現役地方公務員のKESUです。

本日は、あらゆる自己啓発書の根源となったとも評されるジェームズ・アレンの「原因」と「結果」の法則という名著についてご紹介したいと思います。 

「原因」と「結果」の法則

「原因」と「結果」の法則

 

 

主な内容

思いの総和は人格となって表れる、つまり「環境が人を創る」のではなく、「人が環境を創る」と定義しています。

人間は環境に左右される存在ではなく、自己犠牲を払って獲得した自己コントロール力によって、いつでも現状を打破できる存在です。

人間の「思い」が原因となり、結果を創りだしていくというシンプルな法則は、誰にとっても納得しやすく、また人々に希望を与えてくれるものです。

世の中は「原因と結果の法則」に従っていて、人間の「思い」が原因となって、あらゆる結果が生まれます。

この法則を理解し、正しい思いをめぐらせることで、自分の置かれた環境をより良いものへと変えられるとしています。

 また、ビジョンは現実となると説いてます。

富を築き上げ、大きな影響力を得ている人は、これまで粘り強い努力を続けてきたからこそ、困難を乗り越え、理想を手にしています。

あらゆる成功は努力の結果なのです。

 読んでの感想

一言でいえば人として成長したい人は、常に心掛けておくべき不変の原理原則が書かれている本です。

きれいごとと感じるかもしれませんが、成功した人を見ると、結局はきれいごとを深層心理まで落とし込み、やり続けた人が成功を手にすると思います。

まずこうしたい、こうなりたいと思うビジョンがなければ、達成に向けた努力もしませんので現実化することはありません。

あとは思いの強さ、いかにビジョン達成に向けてトライ&エラーを重ねていくかだと思います。

自己啓発の名著と言われるような本は、表現方法こそ違えど、同様の内容が書いています。

公務員の皆さんへ

我々公務員の世界でも、思いだけでできないことも多々ありますが、まずは熱い思いがないことには何も始まりません

まずは思いを持ったうえで、思いだけではどうにもならない現実も考えなければなりません。

予算、政治的要素、施策のバランス、それらの外部環境を考慮したうえでの決定になります。

私は本書を読んで感じ、実践していることは「こうしたいと思った心の声を言葉にすること」です。

そして、その際には、ネガティブなことではなく、ポジティブなこと、前向きな言葉を発するようにしています

人間はポジティブに考えれば、行動もポジティブになります。

私は、仕事をいかに楽しむかを考えているので、仕事が自然と楽しくなります

 特に自分一人で状況を変えることが困難な公務員の世界では、いかに自分の心、精神を研ぎ澄ませておくか、きれいにしておくかがとても大切になります。

この程度でいいやという考えになってしまうと、仕事だけではなく、あらゆることが負のスパイラルに陥ってしまい、ネガティブになってしまいます。

公務員の閉ざされた世界にいるからこそ、マインドセットを豊かにしていきましょう。

 

以上歴史的名著「原因」と「結果」の法則 のご紹介でした。

皆さんもぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。